保存食
ガリ好きなもので、毎年大量に新しょうがを甘酢付けにします。
ソウルブックフェア お土産その2
ボローニャ・ラガッツィ賞の絵本。地下鉄の話で、切符が人間になっています。ご本人からいただく。
ソウルブックフェア お土産その1
韓国人イラストレーターさんに絵本のダミーをいただく。韓国は絵本の芸術的レベルが高く、皆アカデミックなので感心する。
ばななじゅーす
結婚祝に頂いてから数十年愛用しています。工事現場並みの音をだしますがお気に入りの道具。
日本の裏から
イタリア旅行の経由でブエノスアイレス在住の
イラストレーター
さんが来訪。自作のポートフォリオを頂く。アナログな部分(街の壁とか)を写真で撮って、それをデジテルに加工して描いている。アナログかデジタルか?との考えはもはや無いみたいですね。
イースター
先月のイースターの日。絵柄の部分だけ器用に取って食べる娘さん。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)